column

case 鍵屋の事例

ドアクローザーの修理

2020.07.07

ドアクローザーの修理

豊中市にお住いのお客様からドアクローザーの修理依頼をいただき、現場にて作業を行いました。

ドアクローザーは油圧を利用してドアの急な開閉を防ぐための装置で、スタンダード型とパラレル型の2種類がありますが、こちらのドアクローザーはドアが開く側とは反対側に設置されているためパラレル型になります。

ドアクローザーが故障する原因は幾つかあり、経年による劣化、油切れや油漏れなど油の関連、速度調整弁というネジの部分、手動による破損などが考えられますよ。

ドアから異音がしたり、油漏れに気が付いたり、ドアの開閉スピードに異常を感じたり、閉める時に大きな音がしたらドアクローザーをチェックしてみると良いでしょう。

ドアクローザーの修理や交換をセルフでやるのは難しいですから、不具合を感じた際には鍵屋に依頼するのがオススメですよ。

ドアクローザーの修理

マッハ鍵サポートでは、鍵だけでなくドアクローザーの修理や交換も可能です。

24時間受け付けていますので、鍵の不具合でお困りの方や他の鍵屋で断られてしまった方はぜひ気軽にお問い合わせください。

◆◆◆豊中市の鍵開け・鍵交換・鍵紛失トラブル即対応します!

鍵開け依頼はこちら!:0120-177-276

車鍵開け・金庫鍵開け・自転車・玄関・スーツケース・ロッカー・バイク

ドアクローザーの修理

最新の開錠事例

※エリアや時間帯や混み具合によっては加盟店へ出動依頼をする事があります。