column

case 鍵屋の事例

木製引戸鍵交換

2020.10.06

木製引戸鍵交換

ご家族の方の鍵紛失トラブルにより、防犯上の理由から鍵の交換をしたいとのご相談を承りました。
鍵を紛失してしまうと悪用されてしまう恐れがあるため、できるだけ早めに交換をおすすめいたします。今回ご依頼いただいたお客様も最初は交換しないでいいと思っていたものの、ちょうど近隣で空き巣被害の報告があったこともあり心配になったとのことでご連絡いただいたそうです。
お客様からせっかく交換するのなら防犯性の高い鍵を、とのご要望がありましたので、防犯性能に優れたディンプルキーへ交換いたしました。

取り外した鍵を見ると大分金属疲労による劣化が見られました。お聞きするとご自宅を建てられてから鍵の交換をしたことは無いそうです。
鍵の寿命は問題なく使えていたとしても約10年程度とされています。10年も経つと細かい部品に不具合が出てきますし、防犯事情も変わりもっと良い鍵が登場していますので、長年変えていないという方はぜひご自宅の鍵交換を検討してみてくださいね。

鍵のタイプが旧式ということもあり、少し扉を加工して新しい鍵を取り付けさせていただきました。今回は約30分程度で作業完了です。

マッハ鍵サポートでは鍵屋目線から防犯のご相談にも乗らせていただけますので、鍵の防犯にお困りの際はぜひご相談ください!

◆◆◆河内長野市の鍵開け・鍵交換・鍵紛失トラブル即対応します!

鍵開け依頼はこちら!:0120-177-276

車鍵開け・金庫鍵開け・自転車・玄関・スーツケース・ロッカー・バイク

木製引戸鍵交換

最新の開錠事例

※エリアや時間帯や混み具合によっては加盟店へ出動依頼をする事があります。