column

case 鍵屋の事例

装飾錠交換

2020.09.16

装飾錠交換

今回は「古くなった装飾錠を取り外して新しい鍵に交換したい」というお問い合わせに対応いたしました。

鍵をご確認させていただくと、やはり装飾錠に多いサムラッチタイプの鍵でした。サムラッチは親指で操作する鍵ですが、その特徴から経年劣化の動作不良が分かりやすい鍵でもあります。
お客様の家にあったサムラッチ錠もやはり年数が経っていることで、かなり力を入れないと開けられなくなっておりました。

装飾錠交換

お客様のご要望として鍵を丸々交換してしまいたいとのことでしたので、今度は安価に設置できる握玉へ交換いたしました。
装飾錠は見た目が美しい代わりに少し高くついてしまうこともあります。そのため最初は装飾錠を付けていたけど交換先は握玉やレバーハンドルタイプなど別タイプのものを選択するお客様は多いです。
特にどのドアノブにするか決まっていないという場合は、できるだけ現在の雰囲気を壊さずに設置できる鍵のご提案もいたします。

マッハ鍵サポートでは、鍵のことならどんな相談でも対応する鍵屋です!鍵のことでお悩みなら、お気軽にご相談ください。

◆◆◆東大阪市の鍵開け・鍵交換・鍵紛失トラブル即対応します!

鍵開け依頼はこちら!:0120-177-276

車鍵開け・金庫鍵開け・自転車・玄関・スーツケース・ロッカー・バイク

装飾錠交換

最新の開錠事例

※エリアや時間帯や混み具合によっては加盟店へ出動依頼をする事があります。