column

case 鍵屋の事例

錠ケース修理

2020.09.02

錠ケース修理

大阪府高槻市のお客様から、鍵を差し込んで回そうと思っても回らなくなって開けることが出来ないとのご連絡を受け現場に急行いたしました。
このように鍵が回らなくなる原因というのは、鍵やシリンダー、その固定部分に問題がある場合、錠ケース(箱錠)やストライク(錠受け)に問題がある場合がほとんどです。
スペアキーがあればその場で鍵に問題があるのかシリンダー側に問題があるのかがある程度分かります。もし同じような原因で鍵屋に連絡する際は、そうした情報もあるとよりスムーズに対応してもらえますよ。

錠ケース修理

さて、お客様の鍵を早速確認させていただくと、どうも錠ケースに問題があるようでした。
原因追求のために分解してみると、部品が大きく曲がってしまっている部分を発見。原因が分かったところで持ってきていた工具を使って修理いたしました。
修理したものを再度設置して一緒に動作確認をしていただき、問題ないことを確認して作業完了です!

錠ケースは鍵の施錠・開錠に欠かせない大切な部品が多く詰まった部分です。今回のように中の部品が曲がってしまっていたり、または削れてしまったりすると、施錠・開錠に不具合が出てしまいます。

鍵があるのに施錠・開錠が出来ないトラブルの多くは、鍵の経年劣化による不具合です。
今回のように直して対応することもありますが、壊れてしまった機会に新しい鍵に交換したいという相談も受け付けておりますので、鍵のトラブルでお困りの際はぜひご連絡ください!

◆◆◆高槻市の鍵開け・鍵交換・鍵紛失トラブル即対応します!

鍵開け依頼はこちら!:0120-177-276

車鍵開け・金庫鍵開け・自転車・玄関・スーツケース・ロッカー・バイク

錠ケース修理

最新の開錠事例

※エリアや時間帯や混み具合によっては加盟店へ出動依頼をする事があります。