
今回は商用車で使っているという、トヨタ ハイエースのイモビライザーキーの作成事例をご紹介いたします。
お客様からはスペアキーが欲しいというお話でご依頼をいただきました。
ハイエースはグレードによってプッシュスタート式のものと、鍵挿し式のものがございますが、今回のお車は後者のタイプとなります。
イモビライザーキーはただ鍵を作成すれば終わりではありません。キー内部のICチップと車両側のコンピューターIDが一致しないとエンジンを始動させられませんので、こちらの登録も必要になります。
以前はイモビライザーの登録もかなりの時間を要しましたが、最近では設備が整っていれば簡単に登録出来るようになっているので、格段に早く作業を進められます。
ICチップのコピーが終わったら鍵の作成です。こちらも今ではマシンの進化により、純正キーと同様の精度でスピーディーに完成するようになりました。
作業が完了したら作成したキーがきちんと使えるか最終確認をします。問題もありませんので、到着してから約20分程度で作業完了です!
イモビライザーキーは設備が整っている鍵屋さんに頼めば、同じくらいの時間(約20分程度)で作成してもらえると思います。
以前はイモビライザーキーの合鍵作成というと値段も時間もかなり必要でしたが、最近はこのように時間がかからない分、お手頃な価格でご提供することができるようになりました。
イモビライザーキーの作成をお考えの方は、ぜひマッハ鍵サポートまでご相談ください!
◆◆◆大阪狭山市の鍵開け・鍵交換・鍵紛失トラブル即対応します!
鍵開け依頼はこちら!:0120-177-276車鍵開け・金庫鍵開け・自転車・玄関・スーツケース・ロッカー・バイク
※エリアや時間帯や混み具合によっては加盟店へ出動依頼をする事があります。