
「玄関の鍵を無くしてしまったので助けて欲しい」と緊急のお電話をいただきました。 早速お客様の元に向かい、ご本人様確認の後、鍵を確認させていただきます。鍵はMIWAのPMKシリーズでした。こちらの鍵は昔から公団住宅やアパー ...
more深夜近くに「鍵を忘れて出かけてしまって入れない」とご連絡をいただきました。鍵を家に忘れて出かけてしまい、その後ご家族の方が鍵を閉めて出かけてしまったそうです。 扉を確認させていただくと、上下2つに鍵がついているタイプでし ...
more「鍵を会社に置いてきてしまったみたいで家に入れない」とSOSのお電話をいただきました。 夜勤明けで今から会社に戻る気力もないということで、とりあえず鍵屋に開けてもらおうと思いご連絡をくださったそうです。 スペアキーは中に ...
more「マンションの鍵を落としてしまった」というお問い合わせをいただきました。鍵の情報をお聞きすると覚えておらず、見える範囲にもメーカー名などの記載がなくて何もわからないとのことです。 早速現場に向かって確認させていただきます ...
more大阪市のお客様から鍵紛失による開錠依頼を受けましたので、現場に急行いたしました。 無くしてしまわれたのは、玄関の円筒鍵のものです。詳しく確認するとGOALのULWということがわかりました。こちらの鍵は比較的古い(築30年 ...
more泉大津のお客様から「他の鍵屋さんでは対応できないと言われてしまって・・・」と鍵開け・作成のご依頼をいただきました。 お出かけ先でお車の鍵を無くされてしまったそうです。数件鍵屋に連絡をしていて、1件は対応できるけど時間がか ...
more「長年ずっと取り付けている引き戸の鍵を交換して欲しい」とのご連絡をいただきました。お客様の話によると、ご自宅を建ててから1回交換をした記憶はあるが、その後は30年近く何もしていないとのことでした。 扉に設置されている鍵を ...
more今回は奈良県の桜井市のお客様から、ご自宅の納戸の鍵を無くしてしまい開けられなくて困っているとのSOSを受けました。 早速現場に赴いて扉を確認させていただきますと、設置されているのは棒鍵(レバータンブラー錠)です。この鍵は ...
more今回は自宅の玄関鍵を防犯性の高いものに交換したいとのご相談を受けまして、対応させていただきました。 お客様の知人の方が空き巣の被害に遭ってしまい、自分の家もご自宅を建ててから30年近く鍵の交換をしていないので不安になって ...
more「室内の扉の鍵が開かなくなってしまったので見て欲しい」とご連絡をいただき、現場に向かいました。 設置されていたのは昔からよく見かける円筒錠です。このタイプは真ん中のボタンを押しながら扉を閉めると鍵がかかるタイプとなります ...
more「車の鍵を無くしてしまい別の鍵屋に開錠はしてもらえたが、鍵の作成が出来なかったのでお願いしたい」とご連絡をいただきました。 本来は最初に読んだ鍵屋さんに鍵の作成までお願いする予定だったものの、いざ作成となったら作ることが ...
more今回は八尾市のお客様からドアの鍵が開かないというお問い合わせをいただき、解錠した事例になります。 こちらは公団住宅のドア二箇所に、MIWA社製の既に廃盤になっているNDAという錠と、公団住宅でよく使われているMIWA社製 ...
more今回は高槻市のお客様から「鍵を忘れてしまって中に入れない」とご連絡をいただきました。 お出かけになる時は同居されている方が室内にいたので鍵をかけずに出かけたものの、本日その同居されている方も出かける予定があり、しかも明け ...
more京都市のお客様から、「室内ドアに新しく鍵を取り付けたい」とお問い合わせをいただきました。早速ご自宅にお伺いさせていただくと、現在はカワジュンのレバーハンドルのみ取り付けられている状態です。 このタイプは錠ケースが付いてい ...
more※エリアや時間帯や混み具合によっては加盟店へ出動依頼をする事があります。