
現在販売されている車種の多くに標準装備されるようになっているのが、スマートキーです。
しかし、「スマートキーとキーレスエントリーの違いが正直よくわからない」「新しい車ではないけれどスマートキーは後付けできるの?」などといった疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、スマートキーとキーレスエントリーの違いや、スマートキーは後付けできるのか、また今すぐ車の鍵をスマートキーに交換するべき理由について詳しく解説します。
Contents
スマートキーとキーレスエントリーの違いについて詳しく解説します。
スマートキーは、ポケットやバッグに鍵を入れたままでも、手をドアノブに近づける、または、ドアノブを引くしぐさをしただけで、ドアの解錠と施錠、また車のエンジンの始動までが行える、大変便利な鍵です。
リモコンを取り出して操作する必要もなく、持っているだけで全ての操作を行うことができるようになっているのが、スマートキーの最大の特徴であると言えます。
キーレスエントリーは、車のドアの施錠と解錠をリモコンキーで行うことができる、車の鍵とリモコン機能がひとつになった車の鍵です。
車のドアやイグニッションに差して操作するそれまでの鍵とは異なり、利便性がぐんと高まった、大変便利で優れた鍵だと言えるでしょう。
スマートキーとの違いは、キーレスエントリーはリモコンがついていても、ボタンを押さないとドアが開かないという仕組みになっているというところです。
結論から言いますと、最新のスマートキーは、後付けが可能です。
そこで、スマートキーを後付けする方法をご紹介します。
車種によっても異なりますが、純正であればスマートキーを後付けすることが可能です。
自分が現在乗っている車がスマートキーを後付けできるのかどうかをディーラーや、鍵の専門業者にたずねてみるのが一番早いでしょう。
専門業者に対応してもらうのが、最も手軽で安全ですよね。
ちなみに運転席にはすでにスマートキーがついていて、やっぱり助手席にも欲しいという場合でも後付することができますよ。
市販の後付けのスマートキーは純正のものよりも値段が安いため、自分の予算に合わせて選ぶことができるというメリットがあります。
車の部品などを扱っている店舗であれば、市販の後付けのスマートキーはどこでも購入することができます。
その種類により、性能や価格がそれぞれ異なっています。鍵の開閉やエンジンスタート以外にもセキュリティ機能が搭載されているスマートキーもありますので、自分の車に欲しい機能が搭載されているスマートキーを選び、購入するようにしましょう。
また、後付けのスマートキーは、ネット通販などでも購入可能となっています。
自分で選び方や取り付け方がよくわからないという場合は、専門業者に相談してみることをおすすめします。
車の鍵は、後付けでも良いのでスマートキーにすることをおすすめいたします。
ここからは、後付けでも車の鍵を今すぐスマートキーにするべき理由を解説します。
スマートキーはバックやポケットに鍵を入れておくだけで、ドアの解錠と施錠、エンジンの始動まですることが可能です。
わざわざ鍵を取り出しして操作する必要もないため、買い物袋を両手に持っている場合や、子供を抱っこしている母親にとっては、非常に助かるアイテムでもあります。
しかも最近では、ドアの下に足を置くだけで電動スライドドアやトランクを開けることができる車種なども発売されており、スマートキーはますます進化を遂げています。
スマートキーにすることによって、防犯性が高まり、盗難のリスクがグンと下がります。
不注意で鍵をかけ忘れてしまえば、当然盗難に遭いやすくなります。しかし、スマートキーであればそのような不注意もカバーできます。
スマートキーを搭載した車種の中には、ドアやトランクなどにカギ穴が一切見当たらない車もあります。鍵穴がない、もしくは数が少なければ盗難に遭うリスクを下げることが可能となります。
ただし注意しなければならないのは、最新の車の盗難方法として、リレーアタックという方法が存在していることです。
このリレーアタックは、車の持ち主がその場にいなくても車とリモコンキー双方の電波を増幅させ、ロックを解除しエンジンを始動してしまうという方法です。
どんなに優れた最新の鍵でも、やはり絶対に開けられない完璧な鍵は存在しません。
ですから、たとえ最新のスマートキーを後付けしても、車の盗難防止対策はきちんと行うようにしましょう。
今回はスマートキーとキーレスエントリーの違いや、スマートキーは後付けできるのか、また今すぐ車の鍵をスマートキーに交換するべき理由について解説しました。
今はキーレスエントリーを使っているという方でも、専門業者に依頼すればスマートキーに交換することが可能です。とても便利ですし、防犯性もアップしますから、ぜひ、検討してみてはいかがでしょうか。
鍵に関してはマッハ鍵サポートにお任せください!
関連記事
車のスマートキーの複製にかかる費用は?どこに依頼すればいいの?
スマートキーにはリレーアタックに強いスマートキーケースがおすすめ!
大手金庫メーカー在籍3年、後に鍵開けチェーン店に勤務 その後マッハ鍵サポートに入社、鍵歴10年のベテランです。 セミナー講師、鍵連載コラム多数あり。
※エリアや時間帯や混み具合によっては加盟店へ出動依頼をする事があります。