column

column 鍵屋の豆知識コラム

【緊急事態】レンタカーの鍵を紛失したときに知っておきたい対処法まとめ

2019.12.20 困ったとき


旅行に出掛けた際に、レンタカーを利用するという人も多いでしょう。レンタカーがあれば荷物を運ぶのにも、移動するのにもとても便利ですよね。

そんな便利なレンタカーですが、トラブルに巻き込まれてしまうということもあります。例えば、レンタカーの鍵を紛失してしまったというケースです。

このようなレンタカーの鍵を紛失してしまった場合に、知っておきたい対処法についてまとめました。


レンタカーの鍵を紛失した場合の対処法

旅行に出掛けるときや、大勢で出掛ける時ときにはレンタカーを利用するという人も多いのではないでしょうか。重い荷物を運ぶときや、観光地に移動する際の交通手段として、レンタカーはとても便利ですよね。

しかし、レンタカーを使用するケースで、トラブルが発生してしまうという可能性もあります。

例えば、レンタカーの鍵を紛失してしまうというトラブルです。このような緊急事態には、どのように対処すればよいのでしょうか?

まずは落ち着いて探してみる

レンタカーの鍵をなくしてしまうと慌ててしまい、冷静に頭が働かなくなってしまうことも多いかもしれません。しかし、まずは落ち着いて鍵を探してみましょう。

どこかに置き忘れていないか?どこかに落としたのであれば、落とし物として届けられていないかも確認しましょう。

レンタカーの場合は、実費負担になるので、金銭的な負担が大きくなってしまいます。立ち寄ったお店、トイレなどに置き忘れているなどというケースもあります。駐車場に落とす、道に落とす場合などもあるので、時間の許す限り、じっくり探してみてください。

レンタカーを借りた店舗へまずは連絡

レンタカーの鍵を紛失してしまったという場合に、最初に行うべきことはレンタカーを借りた店舗へ連絡するということです。

レンタカーを貸出している店舗によって対応が異なりますので、店舗に連絡をして、どのように対処すればよいのかを確認してください。

スペアキーがあればそれを持ってきてもらう、もしくは取りに行くことでレンタカーを動かすことができるという場合もあります。

スペアキーが受け取れないという場合には、レンタカーをレッカーなどで運ぶ必要があります。この際、レッカー代などの料金については、紛失した利用者が負担することになります。

鍵の専門業者に対応してもらう

レンタカー会社に連絡をした上で、鍵の専門業者を呼んで対応してもらうという方法もあります。ただし、この鍵の専門業者に依頼する場合の料金は、紛失した人が支払うことになります。

ロードサービスを活用する

レンタカー会社によっては、あらかじめロードサービスが付帯しているという場合もありますが、JAFなどのロードサービスに連絡をして鍵の開錠を依頼することができます。

注意したいのは、ロードサービスの場合には、鍵を開けるだけなので、それ以上のサービスを受けることができないということです。そして、レッカー移動する場合の費用については、紛失した人が支払うことになります。

レンタカーの鍵を紛失した場合、保険や保証制度の対象になるのか?

レンタカー会社では、万が一の事故などに備えて保険や保証制度を設けています。紛失してしまった場合には、この保険や保証制度の対象になるのでしょうか?

レンタカーの鍵の紛失・破損については、日産レンタカー、オリックスレンタカー、タイムズカーレンタルなどほとんどのレンタカー会社で、保険や保証制度の対象外となっています。

レンタカーの鍵を紛失した際の費用について

レンタカーの鍵を紛失してしまっているという場合には、レンタカーを返却して終わりということにはなりません。レンタカー会社によって対応は異なりますが、鍵の交換の費用は、紛失した利用者の負担になるのが一般的です。

車の鍵を誰かが拾って勝手に使われるということを防ぐために、車の鍵を交換するというケースがあるのです。そのような場合には、紛失した本人が費用を支払わなければなりません。ケースによって異なりますが、5~10万円の負担となるケースもあります。

また、レンタカーの鍵を紛失してしまったことにより、その間、レンタカー会社は他の人に車を貸すことができません。その場合には、ノン・オペレーション・チャージと呼ばれる営業補償金額を求められることがあります。この場合の金額もレンタカー会社によって異なりますが、2~5万円の負担になります。

まとめ

レンタカーの鍵を紛失してしまった場合には、保険や保証制度の対象にはならず、実費負担となるため、まずは落ち着いてよく探してみましょう。

見つからないときには、レンタカー会社に連絡をして、必ず報告し、レンタカー会社の指示に従って行動するようにします。

紛失した場合の費用については、紛失した人が払うことになります。レンタカー会社によって費用は異なりますが10万円以上の金額を請求されるというケースもあります。

レンタカーを借りたときには、自分の車の鍵以上に、大切に、紛失しないように取り扱ってくださいね。

鍵に関してはマッハ鍵サポートにお任せください!




マッハ鍵サポートへのお問合せはこちら

関連記事
車の鍵を紛失したら保険は適用されるの?事前にチェックしておこう!
ムーブ(ダイハツ)の鍵紛失!レッカーを呼ぶ前にするべきこととは?

WRITER この記事を書いたのは…

著者: 坂本祐一

大手金庫メーカー在籍3年、後に鍵開けチェーン店に勤務 その後マッハ鍵サポートに入社、鍵歴10年のベテランです。 セミナー講師、鍵連載コラム多数あり。

最新記事

最新の開錠事例

※エリアや時間帯や混み具合によっては加盟店へ出動依頼をする事があります。