
「あなたは家の防犯対策をきちんとおこなっていますか?」と聞かれたら「特にしていないけれど、外出時はきちんと鍵をかけているし大丈夫だろう」という人も多いのではないでしょうか。
しかし、泥棒はいろいろな手段を使って鍵開けをして家へ侵入しようとします。
今回は、泥棒の鍵開けによる侵入手口について、また、加東市で泥棒に鍵開けをされないようにするにはどうすればいいのかについて紹介します。
Contents
加東市で泥棒に鍵開けされないようにするには、泥棒がどのような手口で侵入しようとするのかを知っておくのもおすすめです。
泥棒の侵入手口として多いのがピッキングです。
ピッキングとは、特殊な工具をつかって鍵を壊さずに開錠するものです。ピッキングしやすいタイプの鍵であれば数秒で開錠されてしまうこともあります。
合鍵を使って侵入するケースも少なくありません。
ポストや玄関前の植木鉢の下などに置いている鍵を泥棒が探して見つけたり、そうした場所に鍵を置くところを泥棒に見られたりすると、合鍵を使用されてしまいます。
ピッキングは特殊な工具で鍵を壊さずに開錠しますが、錠破りといってバールやプライヤーなどを使って鍵を破壊して侵入するケースもあります。
扉や窓の鍵がついている付近のガラスを割って、割ったところから手を入れて解錠し侵入するケースもあります。
泥棒はそこら中の家を手当たり次第に鍵開けして侵入しているわけではなく、侵入しやすいところを狙っています。
そのため、ちょっとした工夫や心がけによって「この家は侵入しにくそうだ」と泥棒に思わせれば、侵入するのを未然に防ぐことも可能です。
加東市に限ったことではありませんが、泥棒に鍵開けされないためのポイントを紹介します。
加東市で泥棒に鍵開けされ、家に侵入されてしまったという人のなかには「まさか自分の家が被害に遭うなんて」と思った人が多いと思います。
「うちは金目の物もないし狙われることはないだろう」
「高層階だから鍵をかける必要はないだろう」
「ちょっと近所に出かけるだけだから大丈夫だろう」
というような理由で防犯対策をじゅうぶんにとっていなかったり、施錠をせずに外出していたりすると、泥棒に狙われる可能性が高くなってしまいます。
これまで被害に遭ったことがない人もきちんと防犯対策をおこなうべきですし、ちょっとした外出であってもきちんと鍵をかけて外出するようにしましょう。
家に侵入しようとする泥棒の立場からすれば、侵入しているところを周りの人に見られたくないという気持ちがあるでしょう。
そのため、玄関の前の壁や庭の植木など、周囲の人から見えない死角があると泥棒に侵入しやすいと思われてしまうので、外から死角となる部分をつくらないことが大切です。
また、泥棒は玄関から侵入するとは限らないので、ベランダ側も置いている物や洗濯物などで死角ができていないか確認しておきましょう。
防犯対策をする際に泥棒に対策していることがバレないにしようと考える人もいるかもしれませんが、防犯対策をするときは外から分かるようにするのがおすすめです。
泥棒にわからないような対策をすると侵入は防げても鍵やドアは壊されてしまう可能性があります。
そういった点を考えると、あえて外から分かるように防犯対策をして、しっかりと対策していることをアピールすることで、泥棒に鍵開けしようとする行為を諦めさせる方が被害に遭わずにすみます。
泥棒はいろいろな手口を使って侵入しようとするので、加東市で泥棒に鍵開けされないようにするためには防犯性の高い鍵で対策をとるのがおすすめです。
ピッキングによる侵入を防ぐためには、ピッキング対策が施された防犯性の高い鍵に交換するのがおすすめです。
例えば、表面にたくさんの凹凸があるディンプルシリンダーや複雑な内部構造のロータリーシリンダーなどはピッキングが難しいです。
合鍵を悪用されないようにするためには、合鍵を泥棒が取れるような場所に置かないことが一番です。
また、物理キーが必要ない暗証番号タイプの鍵に交換する方法もあります。
錠破りを防ぐためには、破壊されないように固い素材のドアノブに交換するのがおすすめです。
また、補助錠をつけて錠破りにかかる時間がかかるようにして泥棒に諦めさせるのも一つの方法です。
ガラスを割って侵入されないようにするためには、防犯フィルムを貼って窓を強化する方法があります。
また、サムターン対策がとられている鍵を補助錠としてつけておくと、仮に窓を割られてその隙間から鍵を回そうとしても鍵を回すことができません。
今回は、泥棒の鍵開けによる侵入手口について、また、泥棒に鍵開けをされないようにするにはどうすればいいのかについて紹介しました。
泥棒の侵入手口を知ると、現在の家の防犯対策は不十分かもしれないと思った人も多いのではないでしょうか。
防犯性の高い鍵できちんと防犯対策をおこなえば、泥棒に鍵開けされる可能性を大きく下げることが可能です。
加東市で泥棒に鍵開けされないように家の鍵を見直してみようかなという人は、マッハ鍵サポートへ気軽にご相談くださいね。
お問い合わせはこちらから
関連記事
マンションのオートロックの鍵交換は可能?費用相場や交換の注意点まで解説
賃貸マンションの鍵交換!費用は管理会社が払ってくれるの?
大手金庫メーカー在籍3年、後に鍵開けチェーン店に勤務 その後マッハ鍵サポートに入社、鍵歴10年のベテランです。 セミナー講師、鍵連載コラム多数あり。
※エリアや時間帯や混み具合によっては加盟店へ出動依頼をする事があります。