column

column 鍵屋の豆知識コラム

豊岡市のオフィスで鍵トラブル!金庫の鍵開けとスペアキーを作りたい

2020.10.10 金庫鍵開け


豊岡市のオフィスで使っている金庫の鍵開けがいきなりできなくなったとき、どういった解決方法があるのでしょうか?

金庫の鍵開けをすぐにしたいときは、鍵業者の出張サービスを利用することで解決します。専門家がすぐに駆けつけて対処してくれますよ。

鍵をなくしてしまって鍵開けができないというときにも、鍵業者であればスペアキーを作成し、鍵開けをしてくれます。

豊岡市で鍵開けできないなど、鍵トラブルが起きたときは、専門家である鍵業者に対応してもらいましょう。

豊岡市でオフィス用の金庫が鍵開けできないときは専門家にお任せ!

金庫が開かなくなったという場合だけでなく、鍵トラブルの多くは専門家の力を借りなければ、解決が難しいことも多いでしょう。

ですから、確実に、そしてより早く鍵トラブルを解決したいときは、専門家に依頼すべきです。

鍵屋がやっている鍵開けの方法とは?

仕事で使う金庫が開かなくなると、業務に大きな影響を与えかねません。

専門家によるすみやかな鍵開けをしてもらうことをおすすめします。

豊岡市で出張サービスを展開している鍵屋に連絡を入れて、鍵開けの専門家を派遣してもらいましょう。

鍵屋は、鍵穴があるタイプの金庫であれば、専用の道具を使ってピッキングをし、鍵開けをします。

ダイヤル式の金庫であれば、暗証番号を受け付けない原因を探ってから作業をします。

ダイヤル式の金庫は地震に遭ったり、何かをぶつけたりすると、暗証番号を入力するダイヤルが内部でズレてしまっているときがあります。

そのようなズレがないかを調べるなど、まず、トラブルの原因を探ったあとで鍵開けをおこなうのが鍵屋の鍵開け方法です。

鍵屋は金庫の鍵開けのための技術や知識を豊富に持っていますが、通常の鍵開けが困難なときはドリルなどの工具などを使って、金庫を部分的に壊す方法で鍵開けする場合もあります。

スペアキーが欲しいときも鍵屋への依頼がおススメ

予備のスペアキーなどを作成しておけば、鍵の紛失などにもすぐに対応できます。

ですから、普段からスペアキーのない鍵には、スペアキーを作成しておくことをおススメします。

スペアキーを入手する方法

スペアキーは、鍵屋に依頼するという方法だけではなく、メーカーに発注することでも作成が可能です。

メーカーに発注する場合、純正品が届きます。

スペアキーは届くまで数日かかりますが、純正品ならではのメリットがあります。

そのメリットとは、鍵穴に完全に一致するため使用しやすいこと、また、使用時に鍵穴への負荷が少なくなるため金庫の寿命を伸ばすことにもつながることです。

鍵屋さんに依頼する場合は、すぐその場でスペアキーを作ってもらえます。

メーカーに発注する場合と比較してのメリットは、スピードです。

金庫の鍵開けをしてもらいながら、スペアキーも同時に作成してもらえば、当日のうちに金庫の鍵開けとスペアキーの入手が完了します。

純正品のスペアキーには精度こそ劣りますが、鍵屋さんが作るスペアキーも問題を感じることはなく使用し続けることができます。

豊岡市での金庫の鍵開けトラブル…早期に対策を!

豊岡市に限ったことではなく、一般的に金庫のトラブル発生の原因は経年劣化が多いです。

つまり長年使って来たことによって、金庫や鍵が壊れ始めているということが原因で鍵開けトラブルが発生していると考えられます。

そのため、一時的に鍵開けをしてもらったり、スペアキーを作ったりしても、古い金庫であれば安心できません。

オフィスで使用する金庫であれば、故障して業務を停滞してしまうリスクを避けるべきです。

金庫の不調を感じ、一度でも鍵開けできないトラブルが起きたら、古い金庫の場合は特に、新しいものに交換することも考えましょう。

豊岡市で金庫の鍵開けやスペアキーを作成するときの注意点!

専門家である鍵屋さんに任せれば、金庫のトラブルはすぐに解決するでしょう。

しかし、注意点があります。

豊岡市で金庫の鍵開けやスペアキーを作成するときの注意点を紹介します。

防犯面のリスク!

鍵屋であったとしても他人であり、他人にオフィスの大切な金庫を触らせることには防犯上のリスクが生まれます。

金庫の種類や位置、そして中身などは、可能な限り知られないようにしましょう。

誰もが窃盗犯になる可能性があります。

また、可能な限り実績が多く信用できそうな鍵屋さんに仕事を依頼することをおすすめします。

絶対に金庫の種類や配置や中身を知られたくないときは、鍵屋ではなく、金庫メーカーに依頼して、サービスマンを派遣してもらう方法もあります。

また鍵を紛失した場合は、メーカーからスペアキーを取り寄せれば、第三者に金庫の情報を与えることもなく、鍵開けができます。

鍵屋でもスペアキーが作れないこともある!

どのような鍵でも、すべての鍵屋が対応できるか…というと、そうではありません。

鍵屋によっては、すべての鍵トラブルに対応できない場合もあり、スペアキーは作れないというときもあります。

特に金庫の鍵は防犯性が高いものもあり、特殊なレベルの防犯性をもった鍵であれば、鍵屋ではスペアキーを作成できないことがあります。

また、あまりにも古い鍵ですと、スペアキーを作成するための技術や道具が失われてしまっていることもあります。

このようなことから、鍵屋への依頼で確実にスペアキーが作成できるとは限らないという認識も必要です。

オフィスで使う金庫であれば、防犯性と必要なときに使える利便性が両立している必要があります。

鍵屋に鍵開けしてもらったら、なるべく早く新しい金庫に買い替えることで、防犯性と利便性のどちらも維持することができるでしょう。

まとめ

オフィスの金庫の鍵開けができないというトラブルは、とても困ってしまいますよね。

なるべく早く、確実に鍵開けをするためにも、鍵業者への依頼がおススメです。

豊岡市で金庫の鍵開けやスペアキー作成を依頼できる鍵屋に、マッハ鍵サポートがあります!

豊岡市も対応エリアになっているので、鍵に関する困りごとが発生した場合は、いつでもマッハ鍵サポートにご連絡ください。

オフィスの金庫の鍵だけでなく、車や自転車、バイク、家などすべての鍵に対応しています。
鍵に関するご相談は、マッハ鍵サポートにお任せください。
お問い合わせはこちらから

関連記事
金庫と言ったらダイヤル式!?ダイヤル式金庫のメリット&デメリットを解説
いつもの番号でダイヤルを回しても鍵開けできない!金庫のハンドルが回らない理由とは

WRITER この記事を書いたのは…

著者: 坂本祐一

大手金庫メーカー在籍3年、後に鍵開けチェーン店に勤務 その後マッハ鍵サポートに入社、鍵歴10年のベテランです。 セミナー講師、鍵連載コラム多数あり。

最新記事

最新の開錠事例

※エリアや時間帯や混み具合によっては加盟店へ出動依頼をする事があります。