column

column 鍵屋の豆知識コラム

尼崎市でマンションの鍵開けができないトラブル発生!対処法は?

2020.10.03 マンションの鍵トラブル


マンションの中に入ろうとしてポケットを探ったら「しまった!鍵がない!」ということや、「鍵はあるけどなぜだか反応しない!」というようなときは本当に困りますよね。

今回は、尼崎市でマンションの鍵開けができないトラブルが発生したときの対処法についてご紹介します。

尼崎市でマンションの鍵開けをしたい!まずどうする?

「マンションの鍵がない!」「どこかに置いてきたのか、落としたのか?」「とにかく中に入りたい」というような事態になることがあるかもしれません。

そのようなときは、すぐに鍵業者を呼びたくなる人もいるでしょう。

しかし、鍵業者を呼ぶ前に、知っておいていただきたいことがあります。

エントランスの鍵開けは鍵開け業者は対応できない

マンションのエントランスは共有部分です。
そのため入居者からの依頼では、鍵開け業者は対応できません。

鍵を紛失した場合は、防犯上の意味合いからも、管理会社や大家さんなどマンションの管理者に連絡が必要になります。早めに連絡しておきましょう。

エントランスの鍵開けについては、マンションによって対応がまちまちです。あらかじめ確認しておくと安心ですね。

合鍵を作るときも管理組合や大家さんに相談してから

マンションの自室の鍵については、鍵業者が鍵開けすることも可能です。

しかし管理会社や大家さんが手配する決まりになっている場合もあるので、契約書をチェックしてみてください。

紛失した場合でも勝手に合鍵を作らずに、必ず管理者に相談しましょう。自己判断で行動すると、あとで揉めることになるかもしれません。

ちょっと待って!尼崎市で鍵開けができない…慌てずにまず確認!

鍵業者を呼ぶ前に確認すべきことがあります。尼崎市でマンションの鍵開けができないとき、以下のことをチェックしてください。

本当に鍵はないですか?

いつもと違う場所に入っていませんか?

落ち着いてカバンの底、全てのポケットを探してみましょう。どこかに紛れているだけかもしれません。

コンビニで支払いの時に落としたのかもしれません。今日の行動を思い出してみてください。

家族が鍵を持っているなら、家族が来るまで待つという方法もあります。

電池切れではありませんか?

スマートキーは電池が切れると開かなくなります。

機種によって対応は異なりますが、電池切れに備えて、あらかじめ対処法を確認しておきましょう。早めに電池交換をしておくことも大切です。

暗証番号は間違っていませんか?

暗証番号式の鍵の場合、番号が間違っていると開錠できません。勘違いや入力ミスはよくあることです。暗証番号を変更したのを忘れて、以前の番号を入力したのかもしれません。慌てずにゆっくり確実に入力してみましょう。

鍵をなくさない対策をする

鈴をつける、紐をつけるなどの古典的な方法のほかに、現代的な対策もあります。

鍵の紛失防止グッズが市販されています。スマホのGPSと連動して鍵の紛失場所がわかる仕組みです。

アラームが鳴るので置き場所が分からないときにも使えます。忘れ物が心配な方は利用してみてはいかがでしょうか。

鍵業者は部屋の中の鍵トラブルもすぐ対応します!

マンションというと、子供部屋の鍵が開かない、トイレの鍵が壊れたなどの鍵トラブルも結構多いようです。

鍵業者ならすぐに駆け付けて対応するので、即決が期待できます。

部屋の中の鍵トラブルは自分で解決できる場合もある!

部屋のドアが開かなくなったとき、ハンガーかクレジットカードをドアの隙間に入れて引っ張ると鍵が開くことがあります。クレジットカードが壊れないように注意してください。

トイレのドアの外側に非常開錠装置がついている場合は、コインかドライバーで開けられます。

緊急時には足で蹴破るという方法もありますが、中で人が倒れているとき以外にはやめておいた方がいいでしょう。後が大変です。

尼崎市でマンションの鍵開けに対応しているおススメの業者はどこ?

尼崎市には高層マンションやタワーマンションがたくさんあります。シアタールームやゲストルーム、広々としたエントランスホールなどの共有施設が充実している素晴らしい住環境です。

マンションは快適で、セキュリティの面でも優れています。しかし、ひとたび鍵が開かないとなると途方に暮れてしまいますよね。

尼崎市の鍵トラブルは、マッハ鍵サポートにお任せください。

  • 早朝や深夜でも、いつでもすぐに駆けつけます
  • 最新キーにも古いキーにも対応します
  • 鍵のことなら何でも相談してください

尼崎市のマンションの鍵開けでお困りでしたら、マッハ鍵サポートがお力になれます。

まとめ

持ち家一戸建てなら、鍵トラブルは自己判断で何とでもできます。

しかしマンションや賃貸住宅は、勝手に合鍵を作ったり、鍵の交換をしたりすると契約違反になる恐れがあります。必ず管理組合か大家さんに相談してください。紛失したら警察にも連絡が必要です。

万一の場合に備えて、マンションの契約内容を確認しておきましょう。

ほかの住居者の方にも関わることなので、鍵の紛失には十分注意してください。

鍵業者は玄関ドア以外の部屋の中の鍵トラブルにも対応しています。

尼崎市のマンションの鍵開けは、ぜひマッハ鍵サポートにお任せください!
お問い合わせはこちらから

 

関連記事
マンションのオートロックの鍵交換は可能?費用相場や交換の注意点まで解説
賃貸マンションの鍵交換!費用は管理会社が払ってくれるの?

WRITER この記事を書いたのは…

著者: 坂本祐一

大手金庫メーカー在籍3年、後に鍵開けチェーン店に勤務 その後マッハ鍵サポートに入社、鍵歴10年のベテランです。 セミナー講師、鍵連載コラム多数あり。

最新記事

最新の開錠事例

※エリアや時間帯や混み具合によっては加盟店へ出動依頼をする事があります。