
単車の鍵をなくしてしまったり、メットインに荷物といっしょに閉じ込めてしまったりといったトラブルは珍しいものではありません。
そういったときには鍵開けの依頼を専門の業者にして、単車の鍵開けを行ってもらう必要があります。
そうなれば、当然ながら費用が発生するため、可能であればなるべく安く抑えたいと考えるものです。
今回は単車の鍵開けの費用を安く抑えるための方法について紹介します。
少しでも費用の安い方法を選び、経済的なメリットを手にしましょう!
Contents
単車の鍵開け費用は8000円~15000円が相場になります。
傾向としては高額で大きな単車や、国産の単車よりも外国産の単車であるほうが、値段が高くなります。
高額な単車は概ね採用されている鍵の防犯性も高いため、鍵開けに時間や専門的な知識、あるいは道具が必要となることが多いからです。
それでは、この費用を抑える方法を紹介していきますね。
もしも、ロードサービスの会員になっているか、あるいは単車の保険などの契約により、ロードサービスを受けられるのであれば、それを利用すべきです。
ロードサービスの会員でなくても、単車の鍵開けを行ってもらえますが、そのときは、およそ15000円前後の費用が発生します。
しかし、ロードサービスの会員であれば、鍵開けそのものは追加費用0円で行えることがあります(ロードサービスの会社や保険の契約内容にもよります)。
単車の鍵開けを最も安く済ませる方法は、ロードサービスに入っておくことであり、同居家族の家族会員などになれば、年会費半額などの特典もあります。
JAFでは年会費4000円の会員が同居している家族にいれば、自分は年会費2000円の家族会員になれます。
JAFの会員証を提示することで、単車の鍵開けについては追加費用0円で行えます。
何らかのロードサービスにあらかじめ入っておけば、単車の鍵開け費用を大きく抑えることができるのです。
単車の鍵開けを鍵業者の出張サービスに依頼することは、とても一般的な方法です。
鍵業者への依頼であれば、すぐに鍵開けは完了し、鍵の修理やスペアキーが必要なときにもその場で対応してもらえます。
即応性が高い点と、鍵全般のトラブルを即日に解決してくれる対応力の広さがメリットになります。
鍵業者の費用を抑える方法は、複数の鍵業者に見積もりを出してもらい、その中から最も安い費用を提示した鍵業者を選ぶことです。
インターネットの広告などから、鍵業者に連絡を取り、単車や鍵の種類を告げて、どんな値段になるのか見積もりを出してもらいましょう。
基本的にどの鍵業者であったとしても、鍵開けは確実に行ってくれるため、より安価に作業を行ってくれる鍵業者を選ぶことは有益です。
単車の鍵開け費用は8000円~15000円ほどであり、鍵業者によっても費用の提示は幅があります。
鍵業者を選別することで、会員以外がロードサービスを使うときの費用よりは少なくなることも多々あります。
単車を購入したバイク屋などに依頼することで、最も安上りに鍵開けが行えるときがあります。
それは単車を部分的に分解し、シリンダーに表記されている個別の番号を使って、メーカーから純正品のスペアキーを取り寄せるという方法です。
スペアキーの取り寄せとなるため、数日から十日ほどかかることもありますが、費用はスペアキー代にプラスαした費用しかかかりません。
2000円もかからず、単車の鍵開けを行えます(スペアキーが特殊で高額な場合は、それよりも高くなってしまいます)。
そのため、当日に鍵開けしなくてもいいのであれば、バイク屋に単車を持ち込んで鍵開けを依頼するという方法も経済的に有利な選択になります。
単車の鍵開けをより安く抑える方法は、上記の方法を試すことです。
それ以外の方法は、あまり実用的ではないかもしれません。
単車の鍵開けを抑えたいがために、リスクを取ることはおすすめできません。
単車のメットインなどは、工具などを使えば曲げることもできる素材で作られています。
そのため、力ずくでこじ開けて、ロックを外すという無理やりな鍵開け方法もあります。
ただし、正確な技術を用いない鍵開けは、鍵を破壊することと同義です。
開いたものの鍵が壊れてしまえば、メットインに鍵をかけることができなくなるリスクもあります。
また、メットインのフタであるシートにぐらつきが発生すると、運転時には転倒し負傷するリスクにもつながります。
更なる故障や、運転時の危険を招くことにもつながるため、自力で単車の鍵開けをすることは推奨できません。
スペアキーを作っておけば、鍵紛失などには対応できます。
スペアキーの製造は、それほど高額な費用にはならないため、鍵紛失に備えて製造しておくことをおすすめします。
なお単車をよく使うのであれば、何らかのロードサービスに加入しておくことも、トラブル発生時に費用を大きく抑えることにもつながります。
単車の鍵開けは専門業者への依頼が適しています。
ロードサービスに加入していれば、ロードサービスによる鍵開けが最も安い費用になるでしょう。
鍵業者の見積もりを複数出してもらい、費用を比較することも有効です。
鍵に関するご相談は、マッハ鍵サポートにお任せください。
関連記事
原付(yamaha)の鍵がメットインの中に!自分で鍵開けすることは可能?
原付の鍵開け(yamaha)!業者に連絡する前にまず確認することとは?
大手金庫メーカー在籍3年、後に鍵開けチェーン店に勤務 その後マッハ鍵サポートに入社、鍵歴10年のベテランです。 セミナー講師、鍵連載コラム多数あり。
※エリアや時間帯や混み具合によっては加盟店へ出動依頼をする事があります。