column

column 鍵屋の豆知識コラム

日産セレナの鍵を洗濯で水没!【鍵開けができなかったときの対処法も紹介】

2020.05.14 困ったとき

鍵水没

セレナの鍵をポケットに入れたまま洗濯機で洗ってしまったときは、少なくない確率で鍵は壊れてしまいます。

現在主流のスマートキーは精密な電子機器であるため、当然ながら水没に対してはとても脆弱であり、水没時には高確率で故障してしまうのです。

もしも、セレナのスマートキーを洗濯してしまい故障したときはどうすべきなのでしょうか?

セレナの鍵開けができなくなっても、まずは落ち着いて行動しましょう。スマートキーを水没させてしまったときにも対処法はあります!


セレナの鍵を洗濯機で洗ったとき…どうしたらいい?

洗濯機での水没は、スマートキーを故障させてもおかしくはありません。

ですが、正しい処置を行い、水没のダメージが少ない場合であれば、スマートキーを故障から守れることもあります。

セレナの鍵を水没させたときは、まず以下の注意点を守りながら対処法を実行してみましょう。

水没させたセレナの鍵を「使わない」!

水没させたとき機械が壊れる理由は、配線のショートです。

スマートキーを使わなければ、ショートする確率をある程度は下げられます。

まずは電池交換の要領でスマートキーを分解して、リチウム電池を外してスマートキー内の水をタオルなどで拭き取ります。

もちろんリチウム電池そのものも拭き取り、スマートキーの内外に水が一滴もついていない状態を目指します。

セレナのスマートキー内に入っている水が少なければ、故障を防げることもあります。

水没させたばかりの鍵を持ってセレナに近づく、リモコンボタンを押すなどの行動は避けて、まずは分解して乾燥させましょう。

セレナの鍵が完全に乾いたら鍵開けを試してみる

セレナの鍵が乾くのを確認したあとで、リチウム電池を戻してフタを閉じます。

そのままセレナに近づいて、ドアの鍵開けなどを試してみましょう。

もしも水分の除去が完璧であり、そもそも洗濯してしまったときに壊れていなければ、普段の通り鍵開けを行えます。

水没させてしまったときには、上記の方法を行ってみてください。

ただし、もしも鍵開けができて、今まで通りにセレナの鍵として使えたとしても、注意が必要です。

すぐには壊れなくてもやがて壊れる危険は残る

基盤内に少しでも水が残存している、あるいは洗剤などの化合物がスマートキーの回路に付着していれば、時間をおいて重大なダメージとなり故障を発生させる可能性があります。

たとえ使えたとしても、このリスクを完全に払拭することはできません。

スマートキーの誤作動によるインロックや、突然使えなくなってしまうトラブルを避けるために、セレナの鍵を水没させてしまったときはディーラーなどから新規の鍵を入手しましょう。

想定外のタイミングで誤作動による鍵開けなどが起きれば、ときに車上荒らしを受けるリスクにもつながります。


水没させたセレナの鍵で鍵開けができないとき

水没させた時点でスマートキーが壊れてしまうことは多々あります。

そういったときも、あわてることなく対処法を実行しましょう。

メカニカルキーを使うことでセレナの鍵開けを行う

スマートキーに内蔵されているスマートキーは、緊急時用の鍵として使えます。

セレナのドアの鍵穴に差し込み、住宅の鍵と同様に回して使います。

洗濯時にメカニカルキー部分に大きな損傷がない限り、セレナの鍵開けは行えます。

水没させてもメカニカルキーを使えば鍵開けはできます。

スペアキーがあればそちらを使う

スペアキーがあれば、壊れた鍵に代わって、そちらを使うようにしましょう。

そうすることでトラブルも出費もなく使えます。

スペアキーがないときや、スペアキーをセレナの車内に置いてあるときは専門業者の力を借りましょう。

鍵業者に交換を依頼する

スマートキーの内部にあるイモビライザーや電子機器が壊れているときは、鍵業者に依頼して新規の鍵へ交換することも解決方法です。

技術と経験が豊富な鍵業者を呼べば、すぐに新規のセレナの鍵へ交換できます。

もちろんセレナの車内にスペアキーなどを置いてあり、鍵開けだけで良いときも鍵業者への依頼は有効です。

特に短時間での解決が必要なときは、鍵業者へ依頼して新規の鍵への交換をする方法が良いでしょう。

一日で交換することができるため、時間の面では鍵業者への依頼はとても優れた対処法です。

ロードサービスやディーラーを頼る

ロードサービスも鍵開けは行ってくれるので、選択肢の一つになります。

またセレナを購入したディーラーに頼めば、代わりの鍵をメーカーから購入することができます。

メーカーへの依頼であるため、1週間から2週間、在庫の状況によればより長い期間がかかることもあります。

まとめ

セレナの鍵を水没させたときは、慎重な作業を行えば即時の故障を免れるケースもあります。

しかし、一度水没させてしまった電子機器への信頼性は確保できません。

故障してしまう前に、新しい鍵を用意しておくことを推奨します。

そして鍵開けできないほど壊れたときは、鍵業者によるスピード解決もおススメです。

鍵についてのご相談は、マッハ鍵サポートにお任せください。




お問い合わせはこちらから

関連記事
セレナ(日産)のインロック!すぐ鍵開けしたいときの対処法
セレナ(日産)の鍵が不調!どれくらいで壊れるの?鍵交換のタイミングはいつ?

WRITER この記事を書いたのは…

著者: 坂本 祐一

最新記事

最新の開錠事例

※エリアや時間帯や混み具合によっては加盟店へ出動依頼をする事があります。