
防犯はアップデートしていくことが重要です。
侵入窃盗犯も鍵開けを研究しているので、新しい鍵も、やがては攻略されやすくなります。
そのため、玄関ドアの鍵は、定期的に新しいものに交換していくべきです。
また経年劣化した鍵は不意な故障に遭遇しやすくなるため、鍵が回りにくいなどの兆候が現れ始めたら鍵交換のタイミングです。
しかし、鍵交換を考えたとき気になることの1つが費用です。
ファミリーマンションの鍵交換を行うときは、どのくらい費用がかかるのでしょうか?
今回は、ファミリーマンションの鍵交換にかかる費用についてご紹介していきます。
Contents
鍵の種類は数多くあります。
防犯性や利便性に特化したものや、それらのどちらも兼ねそろえる高度な鍵などもあり、また、それぞれの鍵の値段も高額なものからお求めやすいものまで無数にあります。
ファミリーマンションの鍵交換にかかる費用は、どんな鍵を選ぶかによって大きく異なってきます。
一般的に鍵交換の費用の内訳は、作業料金に交換する鍵そのものの値段を足したものです。
鍵穴の内側を含む構造物であるシリンダー部分を交換するときは、部品代に加えて約10000円前後の作業料金がかかります。
防犯性や利便性などにおいて、高機能な鍵を使うほどに費用もかかります。
シリンダーだけでなく、それを含む周辺の構造物、つまり錠前を交換するときには費用がより多くかかります。
23000円前後の作業料金に、シリンダーと錠前の部品代が加わります。
鍵を含む新規のドアなどに交換するときなどは、ドアや鍵を含む部品代に、10000円前後の作業料金がかかります。
錠前の交換ではない場合の作業費用は一か所あたり1万円ほどですが、防犯性が高度な鍵を使うほど部品代が高額になります。
防犯性が通常の鍵を使う場合は、およそ2000円~5000円の部品代です。
一か所当たり1万2000円~1万5000円が相場になります。
ディンプルキーなどの防犯性が高いものであれば、5000円~1万数千円の部品代です。
つまり、防犯性が高い鍵交換を行えば1万5000円~2万数千円です。
暗証番号式やカードキー式、そして生体認証式などの極めて高い防犯性をもつ鍵に交換するときは、2万円~10万円以上です。
これらは一か所当たりの費用であるため、防犯性の向上を目指してドアに二つ以上の鍵をつけたいときは、作業箇所の数ほど費用も掛け算になります。
メインの鍵部品代+補助鍵部品代+作業料金×2=鍵が二つあるドアの鍵交換費用です。
鍵交換の費用は二倍以上かかりますが、現在では鍵を二つ以上玄関ドアにつける方が増えています。
その理由は侵入窃盗犯の90%以上が、侵入に10分もかかればあきらめるからです。
鍵が二つついたドアを10分以内に開けられる侵入窃盗犯は極めて少なく、こういったドアは侵入窃盗犯を遠ざける効果が高いものです。
メインの鍵交換をするだけでなく、補助鍵をつけることや防犯サムターンへ交換してファミリーマンションの玄関ドアの防犯性を向上させることをおススメします。
ファミリーマンション内への侵入窃盗を防ぐためには、玄関ドアの防犯性を高めることが最良の方法です。
ディンプルキーなどの防犯性が高い鍵に、補助鍵をつけることでも十分な防犯性は確保できますが、選択肢は無数にあります。
マッハ鍵サポートなら、ディンプルキーはもちろん最新型の電子キーにも対応しており、予算にあわせた防犯性と利便性のある鍵の組み合わせを提供できます。
ぜひ、マッハ鍵サポートにご相談ください。
ファミリーマンションの鍵交換の費用が、より安ければメリットを得られます。
鍵交換の費用を安くする方法はあるのでしょうか?
同じ鍵に交換したとしても、部品代の仕入れの方法が鍵業者によって異なります。
同じ部品と同じ作業でも、鍵業者によって費用に差が生まれます。
そのため複数の鍵業者に見積もりを出してもらうことで、最も安い費用で鍵交換を行ってくれる鍵業者を見つけられます。
見積もりを出すまでは無料の鍵業者も多いため、そういった鍵業者を利用して費用を抑えることも良いでしょう。
お住まいのファミリーマンションが賃貸であるときは、オーナーに鍵交換の費用を出してもらえるときがあります。
個別の契約であるため、その負担が全額なのか一部分だけなのかはケースによって異なります。
賃貸マンションの鍵交換については、オーナーに費用を負担してもらえるかどうかを相談しましょう。
鍵交換をしないまま、古い鍵を使い続けることは防犯上で大きなリスクがあるので、定期的に新しい鍵へ交換することを推奨します。
鍵交換にはある程度の費用が掛かりますが、防犯性はとても重要です。そして、ファミリーマンションの玄関ドアには複数の鍵を使い、ディンプルキーなどの防犯性の高い鍵を採用すべきです。
鍵についてのご相談は、マッハ鍵サポートにお任せください。
古いファミリーマンションの鍵作成・鍵交換をするには?【手順を解説】
ファミリーマンションの鍵紛失!合鍵がなくても鍵作成はできるってホント?
※エリアや時間帯や混み具合によっては加盟店へ出動依頼をする事があります。