
かっこいい高級車は多くの人のあこがれだと思いますが、高級車は鍵までオシャレでかっこいいです。なかには「これが本当に車の鍵なの?」と驚くようなデザインの鍵もあります。また、近年の高級車の鍵は見た目だけではなく性能も進化しています。
今回は、鍵の種類や人気高級車のかっこいい鍵をご紹介します。また、高級車の合鍵は作製することができるのかについてもご紹介します。
Contents
高級車自体のデザインや性能には注目したことがあっても、鍵までは注目したことがないという人はたくさんいるでしょう。しかし、高級車の鍵は車本体と同じように作り込まれていてかっこいい鍵がすごく多いです。ここでは、人気の高級車のかっこいい鍵をご紹介します。
メルセデスベンツの鍵はキーレスゴーと言われていて、性能的には一般的なスマートキーと変わりありませんが、中央にあるベンツのマークが存在感抜群で高級感のあるデザインになっています。
BMWの鍵は落ち着きのあるデザインにBMWのエンブレムが存在感を放っているのが特徴です。
スポーツカー「i8」の鍵はディスプレイキーで未来感のある見た目がすごくかっこいいです。機能面もディスプレイキーでエンジンの始動やエアコンの操作を遠隔でできることはもちろんのこと、車から降りている状態で車の位置を少し動かしたりすることもできます。
ポルシェの鍵はイグニッションキーと言われています。
性能的には一般的なスマートキーですが、見た目がポルシェ本体のようなフォルムをしていて、素材に革が使用されていてすごくオシャレでかっこいいです。
アストンマーチンはジェームスボンドの愛車としても知られている高級車です。
鍵は透明のサファイアクリスタルで作られていてクリスタルキーと言われています。エンジンの始動はあえてそのクリスタルキー挿し込むことで始動できるようになっています。
近年の高級車の鍵の多くは、従来のように鍵穴に鍵を挿し込むタイプではありません。ここでは、高級車の鍵の主なタイプについてご紹介します。
鍵についているボタンを押すことでドアの鍵の開閉を行うタイプの鍵で、現在では高級車に限らず多くの車に普及しています。
鍵穴に挿し込まず、遠隔でドアのロックを解除することができますが、ボタンを押すという手間は必要になります。
スマートキーは範囲内に鍵があることで、ドアの開錠、施錠やエンジンの始動がおこなえるタイプの鍵です。鍵が範囲内にあるだけでいいので、鍵をポケットなどから取り出す必要がありません。
ディスプレイキーは、本体にディスプレイ画面があって、車から離れたところから車の状況を確認したり、管理したりすることができるタイプの鍵です。
例えば、「きちんと鍵をかけたかな」というときでもディスプレイで確認することができますし、寒い時期に乗る前に車を暖めておきたいという時には遠隔で暖房をつけることができます。
車の鍵は紛失してしまうとドアの解錠もエンジンの始動もできなくなってしまいます。
よって、鍵を紛失しないように気を付けなければなりません。しかし、車の鍵は持ち歩くことになるので、うっかり紛失してしまう可能性はじゅうぶんにあります。
そこで、準備しておきたいのが合鍵です。ここでは高級車の合鍵についてご紹介します。
高級車の高性能の鍵だと合鍵は作製できるの?と心配になる人もいるかもしれませんが、合鍵の作製は可能です。
しかし、鍵穴に挿し込むタイプではない高級車の合鍵は従来の挿し込むタイプの鍵とは作製できるところや費用も異なります。
従来の鍵穴に鍵を挿し込むタイプの鍵であればディーラーや鍵専門店の他にもカー用品店やホームセンターなどでも合鍵を作れます。
しかし、高級車で主流となっているキーレスエントリー、ディスプレイキー、スマートキーなどの鍵やイモビライザーが搭載されている車の場合はカー用品店やホームセンターでは対応していませんし、鍵専門店でも一部しか対応していません。
鍵穴に挿し込むタイプの鍵であれば、数百円で合鍵を作製することができます。
しかし、キーレスエントリー、ディスプレイキー、スマートキーといった電子情報による鍵認証システムが搭載している鍵の場合は、鍵本体にかかる費用に加えて電子情報を再登録する必要があって、その登録料もかかります。
価格は鍵によって異なりますが、1万円から3万円くらいが相場です。(なかには6万円くらいするものもあります)また、外車の鍵は使用している素材が異なることもあって合鍵の価格は一般的に高くなります。
高級車の鍵は本当にオシャレでかっこいいものばかりで、鍵を持ち歩くだけでもいい気分になれますし、周囲の人に自慢したくなる人も多いでしょう。
そんな大切な鍵は紛失しないようにしっかりと保管することが大切ですが、万が一紛失してしまった時のために合鍵を製作しておくことも大切です。
高級車の合鍵の費用は多少高いですが紛失した時に困らないように用意しておきましょう。
鍵に関するご相談は、マッハ鍵サポートにお任せください!
お問い合わせはこちらから
関連記事
自転車の合鍵やスペアキーはどこで作成できる?料金や時間などを徹底解説
鍵交換費用の相場はどれくらい?交換が必要な4つのタイミング
※エリアや時間帯や混み具合によっては加盟店へ出動依頼をする事があります。